千葉で補聴器専門店を探している人は

千葉県で補聴器専門店として、「君津補聴器センター」と「市原補聴器センター」の2つの店舗を構えています。

「君津補聴器センター」は君津市中野にあり、JR君津駅より徒歩7分のところにあります。

「市原補聴器センター」は、JR線の五井駅より小湊バスに乗車し、国分寺入口で下車すると徒歩5分のところにあります。

市原市役所よからは徒歩10分です。

店舗では予約を受け付けているので、事前に電話で連絡を入れておけば待ち時間もなく便利です。

取り扱っているメーカーもたくさんありそれぞれに特長があるので、必ず自分に合う補聴器が見つかるでしょう。

初めて購入する場合は、最初に30分程度のカウンセリングを行い状態を確認してくれます。

補聴器は意外に高価なものなので、きちんとした知識を得ることはとても大切です。

補聴器をつけるとうるさく聞こえてしまったり、補聴器をつけても改善されない病気などもあります。

正しく最適な補聴器を選ぶためには、店内の機器で会話だけでなく、車や鳥の音など細かい音が聞こえるかもチェックし、自分に最適なのものを選んでもらいましょう。

購入後は1ヶ月に1回のメンテナンスが必要になり、その都度ちゃんと聞こえているか、合っているのかなどの調整をしてくれます。

面倒だと思わずに定期的なメンテナンスは行ってください。

メンテナンスは店舗で購入した場合と、他店で購入した場合でも準会員登録を行えば無料です。

電池代はかかりますが電池交換も無料なので、とても良心的です。

TOP