消化器内科の専門医がいる石神井の医院

東京都練馬区石神井台にある医院で西武新宿線の武蔵関より徒歩9分程の住宅街にあります

診療時間は9時から12時、15時から18時で休診日は日曜・祝日です。

平日は18時まで、土曜も午前診療をしているので学校帰りに受診できますし、平日は忙しい人も通院できます。

地域に根ざした医療の提供を心がけており、慢性的な病気からちょっとした体調不良まで誰もが健康的で長く自分らしい生活を送れるよう支援します。

また健康に関することならどんなことでも気軽に相談でき、それぞれにあった医療を提供できるよう努めています。

診療科目は内科全般と消化器内科、小児科です。

健康診断や大腸がん検診、各種予防接種、乳幼児健康診断も行なっているので、子供から大人まで体調がいつもと違うと感じたら相談できます。

消化器内科は消化に関する臓器を診察する科です。

一般的には胃潰瘍や胃腸炎の治療、胃カメラ・大腸カメラを用いて診察するイメージがありますが、その他にも肝臓や胆嚢、膵臓などの臓器も診察します。

消化器内科の目的はがんの早期発見で、早期に治療を施せば大きな外科手術をせずに済み、命に関わることなく治すことができます。

こちらでは内視鏡や胃カメラ、大腸カメラを用いて消化器に異常がないかどうかを診察しますが、医師は日本消化器病学会認定の消化器病専門医であり、内視鏡学会認定の専門医であるため信頼性の高い診断を受けることができます。

また内視鏡の検査を希望する場合は検査前に診察を受ける必要があり、受ける日時も医師と相談して決めます。

TOP