立川市で定期的な乳がん検診を依頼できる
こちらは東京都立川市で開業している、まつもとクリニック監修乳腺・乳がん検診センターのウエブサイトになります。
食生活での欧米化や出産年齢の高齢化などが要因となって、乳がんにかかる女性は増加しています。
幸い診察・治療技術が確立され新薬も登場するなど、治癒させることが可能になりました。
その結果、従前に比較すると生命をおとす方は減少しています。
しかしながら早期発見の機会を逸したことで乳房を失う患者さんが、跡を絶たないのは残念なことです。
バストを維持しながら、仮に乳がんに罹患しても身体への負担の少ない治療で治癒させるには、早期発見が大切。
この目的のために乳がん検診が用意されているわけです。
乳がんの検査には、マンモグラフィーと乳房超音波検査の二つが主流です。
マンモグラフィー検査は乳房にX線を活用して内部の状態を調べます。
この検査により乳房全体の左右差や腫瘤の検索や石灰化の把握、など多彩な情報にわたります。
地方自治体の定期健診でも多用されている方法です。
ただし乳腺濃度が高い方や、乳腺組織があまり発達していないと乳房の状況を的確に把握出来ない場合があります。
超音波検査は乳腺の断面を超音波を利用してみることができるので、腫瘍の状況や乳管の状態・良性か悪性かの判別などに適しています。
他方で画像から正確な診断をくだすには熟練が要求されます。
こちらのクリニックでは、経験豊富な医師がこれらの検査手法の特性を踏まえた上で、より的確な乳がん検診実施に尽力しています。