仙台駅近くのメンタルクリニック

妊娠中のマタニティブルーや出産を終えてからの産後うつ病・育児ノイローゼや生理前のPMSなど、女性は年齢やライフステージに応じてありとあらゆるメンタル不調に悩まされます。

最も多くの女性が経験するメンタル不調と言えば、閉経前の更年期障害です。

エストロゲンという卵胞ホルモンが減少してホルモン環境が一変することによって起こるものですが、ホットフラッシュやだるさや疲労感や神経痛やむくみや便秘や頭痛や腰痛や肩こりなどの身体の不調のみならず、精神面にも不調があらわれてダブルの辛さに襲われます。

閉経する年齢は平均50歳ですので、40歳から始まれば10年間も悩まされることになります。

女性の輝きが増す大切な40代を更年期障害で棒に振る訳にはいきませんので、積極的な対策で撃退すべきです。

更年期障害治療として有名なのは卵胞ホルモンと黄体ホルモンを投与するホルモン補充療法ですが、イライラや鬱っぽさや不眠や不安や緊張や気分の落ち込みや集中力低下など精神面の不調の方が強いという場合は、婦人科クリニックではなくメンタルクリニックで精神科・心療内科診療を受けた方が効果的で症状緩和が見込めたりします。

仙台駅周辺で女性が通いやすいメンタルクリニックを探しているなら、美容内科も行っているマドレクリニックがオススメです。

仙台駅から徒歩3分という好立地で、診療が午後9時までというのも魅力的です。

年末年始以外は常に診療を行っていますので、忙しい女性でも計画的に自分のペースで通えます。

TOP